1月29日は芸術村で練習がありました
みなさん
日曜日から月曜日にかけて
たくさん雪が積もりました
みなさんのお家は大丈夫ですか?
私は、明日から金曜日まで、奈良に研修に行ってきます。
交通機関がマヒしているので行けるのか心配ですが・・・
私が留守の間は、長谷川・藤井がブログの更新をしてくれます。
私の文にそろそろ飽きたな・・・(ほっとけ)
という人には、とっても新鮮
さて、この間の土曜日は、寮美千子さん・谷川賢作さん・丹下一さん
揃い踏みで、練習をしました。
その中で、いくつか決まった重要なことをお知らせします。
①ラ・フォル・ジュルネ金沢「少年少女合唱フェスティバル」
の曲目が決まりました!
「野バラ」「魔王」
「『ラジオスターレストラン 星の記憶』2012」です!
特に最後の曲は、谷川賢作さんがこのために作曲してくれるオリジナル!!
3月にはみなさんにお披露目できるかな?
②本公演作品のオープニングの曲が完成しました
正直とっても格好いいです!!
実際に、石川先生、水上先生、山田先生のお三方で披露していただきました。
聴いているスクール生も、曲の世界観に引き込まれている感じでした。
2月から、ラ・フォル・ジュルネ金沢の練習に入ります!
日曜日から月曜日にかけて


みなさんのお家は大丈夫ですか?
私は、明日から金曜日まで、奈良に研修に行ってきます。
交通機関がマヒしているので行けるのか心配ですが・・・
私が留守の間は、長谷川・藤井がブログの更新をしてくれます。
私の文にそろそろ飽きたな・・・(ほっとけ)
という人には、とっても新鮮

さて、この間の土曜日は、寮美千子さん・谷川賢作さん・丹下一さん
揃い踏みで、練習をしました。
その中で、いくつか決まった重要なことをお知らせします。
①ラ・フォル・ジュルネ金沢「少年少女合唱フェスティバル」
の曲目が決まりました!
「野バラ」「魔王」
「『ラジオスターレストラン 星の記憶』2012」です!
特に最後の曲は、谷川賢作さんがこのために作曲してくれるオリジナル!!
3月にはみなさんにお披露目できるかな?
②本公演作品のオープニングの曲が完成しました
正直とっても格好いいです!!
実際に、石川先生、水上先生、山田先生のお三方で披露していただきました。
聴いているスクール生も、曲の世界観に引き込まれている感じでした。
2月から、ラ・フォル・ジュルネ金沢の練習に入ります!
スポンサーサイト